虎媛
田中貢太郎

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)明《みん》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「さんずい+卞」、第3水準1−86−52]《べん》
−−

 明《みん》の末の話である。中州《ちゅうしゅう》に焦鼎《しょうてい》という書生があって、友達といっしょに※[#「さんずい+卞」、第3水準1−86−52]《べん》の上流《かわかみ》へ往ったが、そのうちに清明《せいめい》の季節となった。その日は家々へ墓参をする日であるから、若い男達はその日を待ちかねていて、外へ出る若い女達を見て歩いた。焦生も友達といっしょに外へ出る若い女を見ながら歩いていたが、人家はずれの広場に人だかりがしているので、何事だろうと思って往ってみると、一匹の虎を伴《つ》れた興行師がいて、柵の中で芸をさしていた。
 それは斑紋《はんもん》のあざやかなたくましい虎であったが、隻方《かたほう》の眼が小さく眇《すがめ》になっていた。年老《としと》った興行師の一人は、禿《は》げた頭を虎の口元へ持って往って、甜《なめ》らしたり、鬚《ひげ》をひっ張ってみたり、虎の体の下へもぐって往って、前肢《まえあし》の間から首を出してみたり、そうかと思うと、背の上に飛び乗って、首につけてある鎖を手綱がわりに持って馬を走らすように柵の中を走らした。その自由自在な、犬の子をあつかうような興行師のはなれわざを見て、見物人は感激の声を立てながら銭を投げた。
 曇り日の陰鬱な日であった。焦生も友達と肩を並べてそれを見ていたが、見ているうちに大きな雨が降ってきた。見物人は雨に驚いて逃げだした。興行師は傍に置いてあった大きな木の箱を持ってきて虎をその中へ追い込んでしまった。
 焦生と友達は雨にびしょ濡れになって宿へ帰った。二人はその晩いつものように酒を飲みながらいろいろの話をはじめた。虎の話が出ると酒に眼元を染めていた焦生が慨然として言った。
「あんな猛獣でも、ああなっては仕方がないな、英雄豪傑も運命はあんなものさ」
 これを聞くと友達が笑いながら言った。
「そんな同情があるなら、買い取って逃がしてやったらどうだ」
「無論売ってくれるなら、買って逃がしてやるよ」
 酒の後で二人は榻《ねだい》を並べて寝た。焦生はすぐ眠られないので昼の虎のことを考えていた。と、寝室の扉《と》を荒あらしく開けて、赤い冠をつけ白い着物を着た老人が入ってきた。老人は焦生を見て長揖《ちょうしゅう》した。焦生は老人の顔に注意した。隻方の眼が眇になっている老人であった。
「私の災難を救ってください、私は仙界に呼ばれているものでございます、あんたが私を救ってくだされて、山の中へ帰してくださるなら、あんたは美しい奥さんができて、災難を脱《のが》れることができます」
 焦生にはその老人が何者であるかということが判った。
「あの興行師が、あなたを手放すでしょうか」
「明日は手放す機会をこしらえます、来て買い取ってください」
「いいとも、買い取ってあげよう」
 翌日焦生は一人で虎の興行場へ往った。もうたくさんの見物人が集まって開場を告げる鉦《かね》が鳴っていた。焦生が柵の傍へ往った時には、昨日の興行師は虎に乗って柵の中を走らしていた。
 やがて興行師は柵の真中へ往って虎からおりて、鬚を引っぱり出した。焦生は不思議な老人の言った機会とはどんなことだろうかと考えていた。興行師は鬚を引っぱることを止めると、その禿頭を虎の口へ持って往った。と、見る間に虎の唸声《うなりごえ》が聞えて、老人の顔には真赤な血がかかった。
 見物人は驚きの声をあげて柵を放れて逃げた。
 柵の中では頭をびしゃびしゃに噛み潰された老人の死骸が横たわって、刀を持った二人の若い男が虎に迫っていた。
 焦生はこれを見ると、逃げまどう見物人の間を潜って柵の方へ往って、柵の上へかきあがった。
「おい、その虎をどうする」
 一人の若い男が振り返った。
「この畜生、爺親《おやじ》を噛み殺したから、殺すところだ」
「そうか、それは気のどくだが、お父さんを殺されたうえに、虎を殺したら、大損じゃないか、それよりか、俺に売れ、その売った金でお父さんの弔《とむらい》をしたらどうだ」
 虎はもう眼をつむるようにして二人の前に立っていた。焦生に詞《ことば》をかけた男は、傍にいるもう一人の男の処へ往って話をはじめた。焦生は二人の話の結果を待っていた。
 二人の話はしばらく続いた。そして、話のきまりがついたとみえてはじめの男が引き返してきた。
「どうする、売ってくれるか」
「十万銭なら、売りましょう」
「よし、買った、銭を渡すから何人《だれ》か一人、いっしょに来てくれ」
次へ
全4ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
田中 貢太郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング