とはせぬのである、余輩自然論者は凡そ宇宙の成立から萬物の生滅長消即ち凡百の現象を以て畢竟之を自然力因果力の然らしむる所に歸するものとして毫末も宇宙の大意思大心靈を認めぬのであるから博士の提出せる大問題の如きは全く不問に付して敢て意とせぬのである、自然から生命を受たる吾々人間が此生命を務めて保持せんとするのは其本性である、けれども食はねば餓死するそれゆへ食ふのである、旨《ウマ》いものを食ふのが生命保全の上に於て愉快であるから食ふのである、併し何故|旨《ウマ》い乎何故愉快である乎といふ道理を究めんとするならば、それは盖し生理學若くは其他の自然科學の問題であつて決して哲學上の問題ではないのである、又博士の例に引かれたハルトマン氏の「無意識の哲理」論中吾々の意思に反する衝動なるものがあつて自ら爲さんとすることをさせず却て好まぬことをさせるやうになる場合があるとの論は尤なことである、是れが即ち余の前に述べた意思不自由の證據になるのである即ち博士の自由意思論とは反對になるのである、それから次に博士の述べられた活動、欲動、嚮動、意思の解釋並に其圖式の如きは大抵異論もないが併し宇宙の活動といふことに就ては博士の考とは大に異なつて居る、博士は先づ宇宙に大活動があつて、それから欲動、嚮動、意思抔が出て來るやうに見られるのであるけれども余の論では宇宙本體たるマテリーとエネルギーとの合一體の最初の活動は猶小なるもので、之れが漸次進化發展して、嚮動、欲動、意思となつて來るのである、更に約述して見れば博士の論では大活動から小活動が出るのであるけれども余の所見では小活動が次第に大活動に進化して來るといふことになるのである、併し茲に一つ笑かしいことがある、博士はショッペンハウエル氏の説を取て宇宙の意思なるものを説かれたのであるのに圖式で見ると意思なるものは高等動物や人間に至て始めて生ずるもので其以前には無いやうにも思はれる、是れは抑如何なる譯であらう乎、甚だ解し難いのである。
 井上博士曰そこで右嚮動、欲動、意思抔いふものは宇宙の活動から出て來るものであつて此活動には必ず一定の方針がある、而して萬物が、それで律せられる人間も同樣である、然るに唯それのみに依て律せられ居るときには未だ個人の自我といふものがない、人間も單に自然界の一部をなして居るのみである、ところが個人の自我といふものの出來るのは唯意思の發達に依るのである、凡そ意思なるものは進で努力するといふことも出來れば又退て制止することも出來る、そこに始めて自我なるものが現れて來る、唯宇宙の活動に依て律せられるのみでは未だ自我はない、唯自然界の一部である、本來自然界の一部であるものが漸次知情の發達に伴つて意思が茲に發展して來たときには自分で自分を制止したり又努力して何事歟を成し遂げたり抔する、それだけの範圍に自我が出來る、それゆゑ自我は實に小なるものであるのみならず其自我が出來て居ても決して自分の思ふ通りになる譯ではない、矢張宇宙の趨勢に制せられる、そこに不可解のものがある、何故左樣なものがある乎といふことは到底個人の地位からは※[#「二点しんにょう+向」、第3水準1−92−55]に超絶した大問題である、但し意思と雖一層廣汎なる所から言へば宇宙の活動の制裁の範圍に入らぬことはない、矢張自然の制裁の範圍に入て來るけれども併し少し區別がある、又意思には動機が種々生じて、それが互に競爭するといふやうなこともある、尤是等の事を唯今詳述することは時間が許さぬ云々。
 評者曰博士は嚮動欲動意思は必ず宇宙の活動から出て來るもので、それには又必ず一定の方針があるのであつて萬物はそれに律せられるけれども唯人間のみには、それに律せられぬ力が生じて來た、それが即ち自我なるものである云々と論ぜられたのであるが此點が余輩自然論者の最も首肯の出來ぬことである、前にも述べた如く博士はウント氏等と同く所謂有限的自由意思論者であるから左樣なることを説かれるのであるけれども人間が如何に進化したとて矢張有機體である、此後猶千萬年を經て今より千萬倍の進化を遂げ得るとして見ても猶矢張有機體の域を脱することの出來るものでない、佛教では人間も佛になり得る抔いふけれども假令佛になつたとて矢張人間である、有機體であり人間である者が未來永劫人間以上の超絶意思力を獲得すべき筈がない、但し無機體から有機體が生じた如く千萬年の後に或は人間が有機體以上のものになることがある乎も知れぬと考て見たところで、それでも矢張自然的産物であるに相違ない、果して自然的産物であれば、之れが一に自然法に依て律せられるのは固より言ふ迄もなきことである、ギェーテ氏は萬古不易の眞理を吐露した、吾々は一に萬古不易の金剛大法に支配されて吾々の生存境界を成就することに餘儀なくされて居る[#「吾々
前へ 次へ
全10ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
加藤 弘之 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング