セ笑っているので、びっくりして立って見る)……兄さん!
ヴィン ああ、テオドール! ……(かけ寄って抱く)
テオ どうしたんです?(おかみの方を気にしている)
ヴィン (身体を離して)いつ、来たんだ、テオ?
テオ ヌエネンに行ったんです。パリを一昨日立って。そいで急に、兄さんに逢いたくなったもんだから。
ヴィン よく来てくれた、よく来てくれた。(言いながら、喜んでソワソワと椅子をすすめ)何かね、お父さんやお母さんは元気かね?
テオ (ルノウのおかみに、えしゃくをしてから)元気です。……兄さんのことを心配なすってるもんだから、そいで、僕――
ヴィン ああ――(と先程のモーヴの手紙のことを思い出してテーブルの方をチラリと見て)……すると――そのへんで、モーヴに、君、逢いはしなかった?
テオ すると、モーヴが来たんですね? 何か言ったんですか? 手紙のことを言ってやしませんでしたか、お父さんからの――?
ヴィン 読んだ。君からの手紙も読ましてくれた。
テオ そうですか。いえ、ヌエネンに行って聞くと、お父さんも二、三日前にモーヴあてに兄さんのことを書いた手紙を出したと言うでしょう? 僕も実は五、六日前にパリから同じような手紙をモーヴに出してある。もしかすると、その二つを持ってモーヴがここへ来て、手きびしいことを言やあしないか。……すると、同じような手紙を二通も読まされたら、兄さん、こたえ過ぎやしまいか、こいつは、いけないと思ってね……実はそれが心配になったもんだから、こっちへ廻る気になって、そいで停車場から馬車を雇って、モーヴの所へも寄らないで、急いで来たんです。
ルノウ あんたが、するとパリにいらっしゃる弟さんだね?
テオ やあ。(ヴィンセントに)手紙のことは、あんまり気になさらんで下さい。
ヴィン モーヴは、そして、絶対にシィヌと別れろと言うんだ。別れなければ今後一切めんどうは見ない。……だけど、テオ、僕として、それをどうしてウンと言えるかね? そしたら、モーヴは怒って帰ってしまった。そりゃ、お父さんや君に始終心配ばかりかけて、僕はすまないと思う。しかし――
テオ いいんです、いいんです。お父さんは、とにかく、ああして牧師なんですからね、手紙に書くと、どうしてもこの、道徳的なむつかしいことになってしまって、この、厳格な調子になる。そこは兄さんも理解してやらないといけない
前へ 次へ
全95ページ中32ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
三好 十郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング