なあ 好《す》きなんだけれどなあ……
○
ほら 合|図《づ》をすると投《ほう》つてくれます
やあ投げてくれたぞ
上手にうけとれ
○
おいしい おいしい
舌《した》が落ちさうにうまいわ
火星のトマトはうまいぞ
○
向ふの建物《たてもの》が市役所《しやくしよ》
その左《ひだり》の曲《まが》つた建物は何んです
建物ではありません あれは火星の天|体《たい》望遠鏡《ばうゑんきやう》です
えつ望遠鏡? すごいんだなあ
○
ぢや、あそこが火星《くわせい》の天|文台《もんだい》ですか
さうです 行つてみませう
○
御紹介《ごせうかい》します こちらが火星天文台の所長《しよちやう》さんです
僕《ぼく》 星|野《の》テン太郎です
わたし 星野ニャン子よ
僕は 星野ピチです
○
僕のお父《とう》さんは 地|球《きう》の天文台で研究《けんきう》してゐます
これはこれは ようこそ 星野さんは私よく存《ぞん》じてをります
あれつ?
○
こないだは あなたのお父さんと月野|博士《はかせ》と髯《ひげ》のひつぱりつこをやりましたね
あれつ? どうして知つてゐるんだらう
○
よく知つてゐますよ あははゝ
前へ
次へ
全64ページ中25ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング