クで無数の線をひく、
そこで彼等は数十万年目に
月と金星と土星のコースが
今日合致するといふことを知ることができた、
なんといふ偉大な人間の仕事だらう――。
だが学者たちは月を星を、
この光る空の機関車のどれをも
自分の思ふ引つ込み線にひき入れることも、
ポイントを返して行き違ひにすることも
人間の力では不可能なんだ、
空の光るものたち、
光る機関車たちは
その日私にどんな土産物をもつてきてくれただらう。
その土産物はかうだ、
私にとつてはこの三つの光る物たちが
現れる丁度、一週間程前に
私の同志《タワリシチ》が自殺したといふ事実があつた。
あゝ、その星たちが運行し
近づきあつてゐる時に――、
同志は思想的苦しみのために
自滅にちかづいてゐたといふことであつた、
数十万年目の月と星との遭遇と
またこれらのものゝ離反のそのやうに、
いまでは私と友とは
永久に相逢ふことができなくなつた、
いまは私一人で
この美しい月と星との集合を見た、
それが彼等月や星が私へもつてきた第一の土産であつた。
第二の土産。
生きのこつてゐる私にとつての――、
星よ、ありあまる程のお前の印象であり、
そのお
前へ
次へ
全47ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング