オつつある所にある。従って、曲線 Ad[#「d」は下付き小文字]Ap[#「p」は下付き小文字] もまた、下向するとき、最大矩形点 Am[#「m」は下付き小文字] を通る以前に点線 KLM に交わるのであるが、この交点は、この曲線がその最高点Lから零に下向する所にある。
六〇 だから、もしA点において二曲線 Ad[#「d」は下付き小文字]Ap[#「p」は下付き小文字], KLM が交わるとしたら、この点の右においては曲線 Ad[#「d」は下付き小文字]Ap[#「p」は下付き小文字] は曲線 KLM より小であり、左においてはより大であることも明らかである。またB点において二曲線 Bd[#「d」は下付き小文字]Bp[#「p」は下付き小文字], NPQ が交わるとすれば、この点の右においては、曲線 Bd[#「d」は下付き小文字]Bp[#「p」は下付き小文字] は曲線 NPQ より小であり、左においてはより大であることも明らかである。
ところで、価格[#式(fig45210_025.png)入る]は、仮定によって、Da[#「a」は下付き小文字]=Oa[#「a」は下付き小文字], Db[#「
前へ
次へ
全572ページ中163ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ワルラス マリー・エスプリ・レオン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング