P」は下付き小文字] は小麦または(B)の所有者が燕麦または(A)をもはや需要しないであろう価格を示す。
 そうとすれば、(B)の所有者(1)のせり上げる傾向は、幾何学的には、点 ad,1[#「d,1」は下付き小文字], a'1[#「1」は下付き小文字], a''1[#「1」は下付き小文字] … ap,1[#「p,1」は下付き小文字] によって作られる曲線 ad,1[#「d,1」は下付き小文字] ap,1[#「p,1」は下付き小文字] により、代数的には、この曲線の方程式
[#ここから4字下げ]
da[#「a」は下付き小文字]=fa,1[#「a,1」は下付き小文字](pa[#「a」は下付き小文字])
[#ここで字下げ終わり]
によって表わされる。曲線 ad,1[#「d,1」は下付き小文字]ap,1[#「p,1」は下付き小文字] と方程式 da[#「a」は下付き小文字]=fa,1[#「a,1」は下付き小文字](pa[#「a」は下付き小文字]) とは経験によって得られる。同様にして、(B)のすべての所有者(2)、(3)……のせり上げの傾向を、幾何学的には曲線 ad,2[#「d,2」は下付き小文
前へ 次へ
全572ページ中143ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ワルラス マリー・エスプリ・レオン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング