せんから鯱もそれは知つてるんですね。そこは漁師ですからね、到頭鯨へ綱を挂けて、そいつを船へ継いで曳いて来たんです。鯱も人間には構はなかつたさうです。もう此の港の口へ近づいて来たとなつたらそれでも鯱はすうつと沖へ引つ返して行きました。さうかと思つて居ると其中の一番大きなのが二三匹角を立てゝ戻つて来ましてね、残念だといふんでせう、鯨を一食ひ食ひ取つて行きました。此にはみんな驚きましたね。何しろ鯨といふ奴は大きいものですから、港へはひらないので其儘置いたのですが、それがあなた明日の朝見ると夜鯱が来たと見えて鯨の肉がしたゝか噛じられて居るんです。一口に百五六十貫づゝも食ひ取るんですからね。さうかといつてそこらに其肉が浮いてるんですから食つて畢ふ訳でもないんです。一体鯱といふのは酷い奴ですね。そこら一杯水は赤くなりましてね。その時の騒ぎはお目に挂けたいやうでしたな」
 障子の外へ膝をついて番頭は語つた。私も閾の所までずり出して其噺を聞いた。
「番頭さん見たやうなことをいつてどうしたもんだ」
 女中はすぐにかういつた。
「何だい私行つたぢやないか交ぜつ返しちやいけないよ」
「それだつて番頭さんは船に弱いんだつて帰つた時は真蒼でしたよ。ようく御覧になつたのはうちの旦那さんでさね。おゝ厭な番頭さんだ」
 女中はかういつて笑ひながら遁げて行つた。
「本当に口の悪いおきんどんでしやうがない」
 番頭も笑ひながら
「まあどうぞ御ゆつくり」
 といつて立つた。
「大分お暑くなつて参りましたな」
 私へもお世辞をいうて去つた。それから隣の座敷には別に変つた事もなく女は矢張り滅多に座敷の外へ出ないのであつた。尤も空がすつかり切上つて夏の日が急に暑く照すやうに成つてからは女の座敷も障子が開けてあつた。私は女の座敷を一目見たいと思つたが遂に一足も境の柱を越した事がない。まして障子が開け放しになつてからは私は自分の座敷の前の勾欄から海を見て居る時僅に其座敷を振り返つて見る事にさへ恐怖心を抱いて居た。女は日に幾度も私の座敷の前を通る。女の前には私の座敷は少しの隠す所もない。隣の座敷は私の為めには全く秘密である。私はしをらしい其女が心憎かつた。私は宿の女中にも戯談すらいはなかつた。私は隣の座敷へひどく気兼があつたからである。私にそれだけの慎んだ態度がなかつたならば女は隣の座敷を移したかも知れぬ。私は其時に人目を避けたがる女を他へ追はなかつた程静粛な客であつた。私は隣の女が余りにひつそりとして居るので却つて私の心が刺戟された。私は夜になつて眼を瞑るといろいろと雑念が起つておいよさんのことを考へ出さずには居られなかつた。私はおいよさんに就いては困つては居たのだけれど此の宿へ来て、ひそりとした隣の座敷が私をそゝるやうになつてから一層恐怖心が増して来た。私の心はひどく弱くなつたのである。
 或日の午後であつた。私は麦藁帽子一つで散歩に出た。宿の店先から左へとつて行くと後の丘の続きが崖を造つて立ち塞つて居る。そこには洞門があつて街道が通じてある。洞門をくゞつて行くと平潟の入江に似て更に小さな入江がある。小さな入江のほとりには漁師が小さな村を形つて居る。街道の端には「コマセ」といふ微細な蝦のやうなものが干してある。「コマセ」の臭気が鼻を衝いた。此の漁村は九面《こくづら》といつてもう国が異つて居る。短い洞門をくゞれば直ぐに磐城の国であるといふことが散歩の度に私の興味を湧かせるのであつた。又洞門が暗い口を向けて居る。そこを出るとからりと海が見渡される。此から私は坂路を勿来の関の跡へ行つたことがある。此の日は街道に従つて海岸を行つた。関田の浜が弓なりに私の前に展開して来た。小さな溝のやうな流が浜豌豆の花が簇がつて咲いて居る砂にしみ込んで末のなくなつて居るあたりから下駄を手にして汀を歩いた。ばしやりと砕ける波の白い泡が幾らか勾配をなして居る砂浜の上をさら/\と軽く走りのぼる。土地の人は此所を「ウタレ」というて居る。足が時々冷たい泡にひたる。私がぶら/\と歩いて居ると私の後から「ウタレ」を伝うて来るものがある。此は白い泡に従つて行つたり来たりしつゝこちらへ走つて来る。私は立つて待つて居た。竹を弓のやうに曲げて弦を張つたやうに網が張つてある。其異様な網で泡立つた浅い水をすくつて其水と共に走る。右の手ですくつて左の手の笊のやうなものへ叩く。私は近かよつて笊の中を覗いて見たら小さな蝦のやうなものが跳ねて居た。此もコマセといつて此は人間が喰べるのである。あの船で捕るのが沖コマセといつて糠のやうにこまかなさうしてそれが肥料に成るコマセだといつた。汀に近く五六艘の小舟が平らな波に乗つて白帆を張つて居る。見ると「ウタレ」に近い暗礁の上に一人釣をして居るものがある。波が其巌を越えてざらりと白い糸を懸け
前へ 次へ
全17ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
長塚 節 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング