非常に結構だと思ひます。それにはそれ/″\の土地の何かの施設を通じてさういふ旅行者に其の土地の歴史、風土、地理、産業といふやうな面への極く概略でも結構でありますが知識を与へる、さういふことが可能だと信じます。
さうして日本をより多く愛する、日本に斯ういふ土地があるといふことは我々にとつて誇りであるといふことを其の土地の者以外にも感じさせることに依つて日本に対する愛情を一層強くさせるといふことは指導者の如何に依つては十分出来ることだと思ひます。私は東京で生れて東京で育つた者でありますから無遠慮に申しますが、東京のやうな実に殺風景な都会でも、而も東京の最も有難い所は申す迄もなく宮城でありまして、さういふ点が今日東京に住んで居る者にさへどうかすると忘れ勝ちでうつかりして居るといふことがある位であります。まして地方の土地に参りましてその土地の本当の良さ本当の美しさ、本当の歴史といふものが旅行者に全く映じない、旅行者の精神に映つて来ない為に、その土地を全く通りすがりの土地として通つてしまふといふやうなことになつて居ることは甚だ遺憾であります。
日本の国土はその隅々でもその土地の歴史の中には日本人の魂に愬へるやうな美しい偉大な精神が必ず宿つて居る。さういふ点に於て今後の観光事業は総ての他の部門と比較して一層有効な一つの教育機関だと考へます。教育といふ言葉を私に此処で広いさうして寛いだ意味にとつて申上げます。
以上取り留めもないことを申上げましたが、特に準備もなく思ひついた儘を申上げた次第であります。
底本:「岸田國士全集25」岩波書店
1991(平成3)年8月8日発行
底本の親本:「観光 第一巻第三号」
1941(昭和16)年6月20日
初出:「観光 第一巻第三号」
1941(昭和16)年6月20日
入力:tatsuki
校正:門田裕志
2010年1月20日作成
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
前へ 終わり
全10ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング