つたネエ、かう呟くばかり。イザ金さんが切腹となつて腹をおしひろげても、ナサケないことになつたネエ、金さんの首がポロリと落ちて、ナムアミダブツ/\。之にて幕となる。
 僕がこの劇を読んだのは十年も昔のことで、モロッコといふ映画がきて、日本中の娘達がハダシになつて恋人の後を追ひかけさうな鼻息の荒い時代であつたから、ビックリした。新鮮な感すら覚えた。
 近頃は芸者の思想も変つてきて、沙漠の中をハダシになつて駈けだしさうな芸者もたくさんゐるけれども、江戸時代の鉄火思想といふものには「生きぬく」思想は殆どなくて、一緒にやりとげるのは死ぬことぐらゐ、結局、ナサケないことになつたネエ、ナムアミダブツ/\、日本産の鉄火なアネゴは案外こんなものであつた。
 僕は然し、かういふアネゴが好きだといふのではないので、ハダシになつて沙漠をかけだすチンピラ娘が案外好きかも知れないのだが、世界中の女といふ女がみんなハダシで地の果まで駈けだしさうな時世に、ナサケないことになつたネエ、かういふアネゴの物語を読んでみなさい。誰でも驚く。
 善悪はとにかくとして、このアネゴの日本的な独自性は今も僕の記憶の中から失はれぬ。之
前へ 次へ
全3ページ中2ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング