、それ以上に深いツナガリは何一ツ見られません。
 子供のママゴトは、まだ見ていても気楽で救いがあるなア。人形にたべさせる御馳走だって、ママゴト遊びのオモチャのマナイタの上でこしらえたもので人間の食べられない物か、食べることができるにしても好んで食べたいようなものではない。オフロに入れるにしても形ばかりで、本当に湯を入れてやるわけではない。だから人形が本当は食べることができなくとも、気にならないね。
 この婦人の場合はそうじゃないね。本当に食べることのできるもので、自分の食べ物と同じ御馳走なのだ。それを人形の口まで持って行っても、人形が食べることができないのだから、ハシにはさまれた食べ物が口のところで停止して、たとえばウドンがダラリとアゴから胸へぶらさがったときに、この人が泣かずにいられるのがフシギなのだ。人形の口の前で停止した食べ物の始末をいかにすべきや、そのいかんとしても意をみたすにスベもない悲しさに気がちがわずにいられるのがフシギなのさ。
 大人が何かを愛すということは、こんなものじゃありませんよ。愛す、ということには、その人のイノチがこもるものですよ。とても、とても、子供のママゴトのような、ウスペラなマネゴトですむものではございませぬ。
 人形の口の前まで持ってって、人形がたべたつもりで、それを自分が本当に食べてそれで安心できるのかねえ。人形の食べないことが悲しくならないのは分るが、しかし、その場合には、自分が物を食べるというウス汚い事実に、気がちがわないのかなア。食べるということはウス汚くはないのだけれども、自分の愛する者が実際には食べない場合には、自分が物を食べるということは、ずいぶんウス汚くって、やりきれないと私は思うな。たとえばマツムシだのスズムシなんてものでも、夫婦の一方が物を食べなくなった場合には、一方も物を食べずに餓死するような気がするなア。もっとも、気がするだけで、餓死自殺はやらないね。メスの方がオスの方を食ってしまうそうだね。これも大いに分りますよ。豊島与志雄先生は名題《なだい》の猫好きで、多くの猫と長年の共同生活であるが、何が一番食いたいかというと猫が食いたい、それも自分のウチで飼ってる愛猫が食いたいとさ。本当に愛すということは、その物を食いたくなることだという豊島さんの持論だが、この壮烈な食慾的愛情も分らんことはない。私は胃が悪くって、あんまり食慾がないから、特に美食がほしいという気持もなく、食慾の満足に多くの愉しい期待をかけていない。だから何かが特に食べたいとも思わないから、愛情を食慾的に感ずることもないのだが、美食家や旺盛な食慾を持った人たちが、自分の本当に愛するものを食べたくなる気持は分らんことはありませんな。本当の愛情にはそういう動物的なところもあるだろうと察せられますよ。
 食慾なんてものは、そういう実質的なものだなア。愛する人形が物を食べないのに、物を口まで運んでやって、食べないという事実にぶつかって、泣きもせずにそこから引き返して平気でいられるのも分らんし、人形が食べないのに、自分だけは実際に食うということに自己破壊を起さないのも分らん。要するに、全然バカバカしいママゴトだね。魂をかけた愛の生活はありませんや。
 この手記をよんでも、夜やすむ時光線が邪魔にならないようにガーゼを当てるとか、寒くなるとカゼをひかないかと心配で、なぞとありますが子供のママゴトも、実生活のマネということではまさしく完璧で、お医者にも見せるし、氷嚢も当てるし、注射もしますし、オシッコもさせるし、要するに、この婦人のママゴトは子供のママゴト以上に魂のこもったところはありません。子供のママゴトにはまだ救いがあるなア。この人のママゴトは本当の食べ物を人形の口まで持ってゆくようなリアルなことをやって、それでオシッコなんて、ちょッと、私は助からん気持でした。
 人形が好きで、人形と一しょに生きてるような人は、きっと、もっと外にホンモノが実在するだろうと思うね。こういうママゴトなどは全然やらずに、本当に人形の魂と自分の魂とで話し合っているような生活が。大人が本当に人形を愛したという場合はそういう魂の問題ですが、この人の場合は、完全に子供のママゴトで、それ以上の何物でもないでしょうな。
 まア、しかし、一生涯、ママゴトをして終るというのも結構でしょう。

     芸者になった人妻の話  河口耕三(卅八歳)

[#ここから1字下げ]
「妻が夫に無断で夫の許を離れ芸者になったのは、『自分の独立した意志』でなったのだから法律ではこれは取締れない」となれば、啻《ただ》に芸者になった場合に限らず、妻のどんな行為も実は傍観する外はない結論となります。
 結局、妻が……現在の生活に一種の満足感から、夫の反省を求むる言葉など顧みず再考の色
前へ 次へ
全7ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング