book. の如き形を許してゐる。これに就いてオグデン氏はかう言つてゐる。「−ing 形の持つ能動的意味より、−ing 形の語が、それによつて働きかけられる名詞によつて伴はれることは、自然の傾向と言ふべきである。(I am printing. What? A book.) これは Basic にとつては、動詞の慣用語法に讓歩するものではない。而して、'the direct object in the accusative' などと言ふ傳統的説明は明かに不適切なものであらう。併し、−ing 形の語を斯く用ゐるのは文體上の便宜のためであつて、初學者にとつては次の如き代用形は困難ではないだらう。―

 Acting a play = Getting a play acted. Doing a play. Putting a play on the stage.
 Airing dresses = Giving dresses an airing. Getting dresses aired.
 Answering letters = Giving answers to letters. Get
前へ 次へ
全102ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
高田 力 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング