謔、だがね。僕はフランス語から訳したおもしろいパンフレットを持っている。これにはつい最近、ほんの五年ばかり前にスイスのジュネーヴで、ある殺人犯の悪党を死刑にした話が書いてあるんだ。それはリシャールという二十三になる青年で、死刑の間ぎわに悔悟してキリスト教にはいったんだそうだ。そのリシャールは誰かの私生児で、まだ六つくらいの子供のとき、両親が山に住んでいるスイス人の羊飼いにくれてやったのだ。羊飼いは仕事に使おうと思って、その子供を育てたわけだが、子供は羊伺いのあいだで、野獣のように育った。彼らは子供に何一つ教育を施さなかったばかりか、かえって七つくらいの年にはもう羊飼いに追い使ったくらいだ。しかも雨が降ろうが寒かろうが、ろくに着物も着せなければ食物さえほとんど与えなかったのだ。羊飼いの仲間はそんなことをしながらも、誰ひとり悪かったと言って後悔する者なんかありはしない。それどころか立派に権利でも持っているように考えていたのさ。なぜって、リシャールは品物かなんぞのようにもらい受けたのだから、養ってやる必要さえないと思ってたんだからね。リシャール自身の証言によると、そのころこの少年は、まるで聖書の中の放蕩息子《ほうとうむすこ》のように売り物の豚に与える餌《えさ》でもいいから、何か食べたくてたまらなく思ったが、それさえ食べさせてもらえなかった。彼が豚の餌を盗んだ時には折檻《せっかん》されたくらいなんだ。こんな風にして彼は少年時代と青年時代を送ったが、やがて、すっかり成人して体力が固まると、自分から進んで泥棒に出かけたのだ。この野蛮人はジュネーヴの町で日雇い稼ぎをして金をもうけては、もうけた金を酒代にして、ならず者のような生活をしていたが、結局、しまいにある老人を殺して持ち物を剥《は》いだんだ。リシャールはたちまち逮捕されて裁判を受け、死刑を宣告された。あちらの連中は感傷的な同情なんかしないからねえ。ところが牢へはいるとさっそく、牧師だの各キリスト教団体の会員だの慈善家の婦人だのといった、いろんな連中がこの男を取りまいて、監獄の中で読み書きを教えて、しまいには聖書の講義まで始めたんだ。そうして、説教したり、さとしたり、おどしたり、すかしたりされた結果、ついに人は厳かに自分の罪を自覚するにいたったのだ。そこで、リシャールは、自分から裁判所当てに手紙を書いて、『自分はしようのないならず者でしたが、やっとおかげさまで神様が自分の心をお照らしくださって、お恵みを授けてくださりました』とやったわけさ。するとジュネーヴじゅうが騒ぎだした。ジュネーヴの町じゅうの慈善家や徳行家が大騒ぎを始めた。上流の人や教養のある人たちが、どっと監獄へ押しかけ、リシャールを抱いたり接吻したりするんだ。『おまえはわしの兄弟だ、おまえにはお恵みが授かったのだ!』当のリシャールは感きわまって泣くばかりだ。『そうです。わたしはお恵みを授かりました! わたしは少年時代から青年時代へかけて、豚の餌を喜んでいましたが、今こそわたしにも神のお恵みが授かりまして、主のお胸に死ぬることができます』『そうだ、リシャール、主の御胸に死ぬがいい、おまえは血を流したのだから、主の御胸に死ななければならぬ。おまえが豚の餌食をうらやんだり、豚の口から餌を盗んでぶたれたりした時に(これは全くよくないことだ、盗むということはどうしたって許されていないからな)、少しも神様を知らなかったのはおまえの罪ではないとしても、おまえは血を流したのだから、どうしても死ななければならないよ』やがて最後の日が来た。衰え果てたリシャールは、泣きながら絶え間なしに、『これはわたしの最もよき日です。なぜといって、わたしは主のおそばへ行くのだからです』とくり返す。すると牧師や裁判官や慈善家の婦人たちは、『そうだ、これはおまえにとって何より幸福な日だ、なぜといって、おまえは主のおそばへ行くのだから!』こんな進中がぞろぞろと、リシャールの乗せられた囚人馬車の後ろから、徒歩や馬車で、刑場さしてついて行ったのだ。やがて刑場につくと『さあ、死になさい、兄弟!』とリシャールに向かってわめく、『主の御胸に死になさい、なぜならば、おまえにも神のお恵みが授かったのだから』こうして連中は兄弟リシャールに、むやみに兄弟としての接吻を浴びせた後、刑場へ引き出して断頭台へ坐らせ、ただこの男にお恵みが授かったからというだけの理由で、いとも親切に首をはねたというわけさ。いや実にこの話は外国人の特性をよく現わしているよ。このパンフレットはロシアの上流社会に属するルーテル派の慈善家の手でロシア語に翻訳され、ロシア人民教化のためだといって、新聞雑誌の無料付録として配布されたものだ。リシャールの一件のおもしろいところは国民的な点にある。ロシアではある人間がわれわれの兄
前へ 次へ
全211ページ中178ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
中山 省三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング