へでた。
もそっとおわんがしっかりさえしてりゃ、
ここらでこの歌もきれやしまい。
[#改ページ]
気ちがい家族
気ちがいの御亭主に、
気ちがいのおかみさん、
気ちがい小路《こうじ》に住んで、
三つ児をうんで、
どの児もどの児も気がちごた。
お父さんが気ちがい、
お母さんが気ちがい、
みんな子供が気ちがい。
気ちがいうまにのって、
いっしょくたに、みんなのって、
まっくら三宝《さんぼう》に、かけてった。
[#改ページ]
ちっちゃなだんなさま
あたいのちっちゃなだんなさま、
拇指《おやゆび》よりかもまだちさい。
こまめのおつぼにちょいといれて、
どんがどんがはやしてせりあげよ。
ちっちゃなおうまも買《こ》うてあぎょ。
そして、とっととかけさして、
たづなとらせて、くらおいて、
さあさ、ねりだそ、町の外。
かわいいくつした結《いわ》くなら
それにはちっちゃなとめ金具《かなぐ》、
ちっちゃなお鼻をふきゃるには
かわいいちっちゃなハンカチフ。
[#改ページ]
一つのたるに
一つのたるに、三人はいり、
どんどこ、どんどこ、すっどんどん。
あいつらだれだ。
肉屋にパン屋、
前へ
次へ
全62ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
北原 白秋 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング